前回の感想はこちら

【きららキャラット2月号】蒼樹うめ先生「ひだまりスケッチ」は体育祭後編を掲載!
吉野屋先生発案のハロウィンリレー、その全貌が明らかに!
そしてゆのと宮子の活躍で、3年連続赤組勝利(対白組)なるか!?
お楽しみに!! pic.twitter.com/DyvesaqhAA— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) December 28, 2018
ゆのっちが大活躍!

体育祭回、後編!
ゆのっちと宮ちゃんは騎馬戦に出場しました。
暴れ馬宮子に酔ってしまうゆのっちだったけどたくさん相手のハチマキを獲得!
ゆのっち吐かずによく頑張った!笑
酔ったゆのっちを背負って桑原先生に酔い止めをもらいに行く宮ちゃん。
桑原先生が自分の顔に前日飲んだ酒が残ってるように見える?と勘違いした時の仕草が可愛いなー
去年までお弁当を作っていたヒロさんに変わってお弁当を作ってきたゆのっち。
「燃えろ赤組!!」の意味で作ってきたのはピリ辛鳥トマト丼。
目覚ましを間違えて3つのお弁当箱全部にピリ辛鳥トマト丼を入れてくるのがゆのっちらしくて好きだな〜
ハロウィンリレー!吉野屋先生エロすぎる

吉野屋先生が200個提案した競技のうち唯一通ったハロウィンリレー!
校長先生に肌の露出を控えるようにキツく言われたからと全身をしっかりまとっている吉野屋先生。
いくら肌の露出がないからとは言え、この方がエロすぎるだろ!!
エロくて好きだけども笑
ゆのっちと宮ちゃんのハロウィン衣装は胸にジャックオーランタンが描いてあるカボチャの衣装。
中山さんが2人の胸を見て
- 宮子→アトランティックジャイアント
- ゆの→ペポカボチャ
とカボチャの品種に例えたのがいいですね笑
顔を赤くして言ってるのが可愛すぎる!
最後の体育祭は総合優勝!!

最後の競技は体育祭恒例の全員リレー!
点数的に1位になれば優勝となったゆのっち達、赤組(美術科Aクラス)
ゆのっちが
もし勝てたら…
今夜はみんなでいつもよりちょっといいお肉で焼き肉しよっ!
と言ったことで本気になった宮ちゃん。
見事にぶっち切りでゴールすることができました!
肉パワー凄すぎるな笑
ゆのっちと宮ちゃんにとって最後の体育祭は赤組が総合優勝をして見事有終の美を飾ることができました。
沙英さんの意志(?)を見事に受け継いでそれ以上の結果が出せましたね。
次回は焼き肉パーティーもとい祝勝会をやるかな〜
