NEW GAME!

80人が選ぶ「NEW GAME!」キャラクター人気ランキング

2025年8月24日〜9月7日に行った

「NEW GAME!」キャラクター人気投票

今回はそちらの結果と投票と一緒に書いてくれたコメントを紹介していきます。

投票ルール

・1人5キャラまで

投票人数は80人の方に投票してもらえました!

ご協力していただいた方々、ありがとうございます!

動画版はこちら

第25位 1票 同率19キャラ

つかさ

大和・クリスティーナ・和子

ミラ・ロベール

川村 るい

花男

飯島 れん

村人(A)

ノア

凛々しかっこいい…好き。

涼風青葉の飼い猫

表情と仕草がとにかく可愛い!

撫でたい!

青葉に沈められた雪だるま

どれだけ青葉にお湯に浸されるという拷問をされて、やせ細った身体になってもなお完全に溶かされるまで白状しなかったから。

fourfolium

これだけの推しのキャラの中から5キャラまでなんてとても選べないので、メイン4人分のつもりで選びました。

STEP by STEP UP↑↑↑↑

何ですかこのBメロは。

少し恥じらいながら歌うひふみん。

声も顔も仕草かわいいゆん。

無邪気さのあるはじめ。

上目遣いのあおば。

みんな可愛すぎます。

きららファンタジアの飯島ゆん

※「飯島 ゆん」と一緒に「その他」から別枠で記入していたため分けました

低ランクでも高ランクでもどんな衣装でもかわえちすぎるっ!!!(?)

けどサービス終了???

これは私へのいじめか?

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ私から飯島ゆんさんを奪うな!!!!!!!!!

竹尾歩美さんは廃業、きららファンタジアもサービス終了とても私は泣いた。
とてもかなしかった。

思いだしたら泣けてきた…

ペラペラのドラゴン

子供の落書きにしか見えない見た目に反してなんかメッチャ強かった記憶のある敵。

属性相性ゲーであるきらファンにおいて水と陽のお供を引き連れてたのにまず衝撃を受けたし、リリース4ヶ月目とかで出てきた極ではなんとHPが25万もあった(ただし今考えると防御はペラペラだけに紙だった)

竹尾 歩美

アニメ版の飯島ゆんさんを演じた声優さんです!

アニメ版だと飯島ゆんさんが竹尾歩美さんの出身地にちなんで関西弁になるんですよね。

1番特徴的なのは「うち」でしょう。

この原作との変更に関しては、個人的には大成功だったと思います。

原作は原作のかわいさ、アニメ版ではアニメ版のかわいさ、それぞれのかわいさを引き出せています!

私はNEW GAME!で1番好きな曲は「Sweet Everyday」で、この曲は飯島ゆんさんのキャラクターソングです!

とてもかわいい声だ、癒される、よく移動時間とかに聴いてるかわいい曲。

聴いたことない人が居たら聴いてみてください!

そして竹尾歩美さんは声優業を廃業にしたのが1番かなしい、もう新たに飯島ゆんさんを演じれないなんて、、、

竹尾歩美さんが居ないので3期は10,000%反対派です!!!!!

NEW GAME!…いやNintendo Switch2!?

NEWGAMEといったら任天堂の新型ゲーム機のニンテンドースイッチ2ですよね。

何票か入りそうだから、Nintendo Switch2に投票しました。

みなさんはSwitch2手に入れられましたか?

ニンテンドーdirect

今ご覧いただいたのはイーグルジャンプ最新作「フェアリーズストーリー5」の初公開PVです。

というわけでこちらの方からメッセージをいただいています。

八神さん 涼風さーん!

はーい!フェアリーズストーリー5 総合プロデューサーの八神コウです。そして

フェアリーズストーリー5 キャラクターデザインを担当しました。涼風青葉です!よろしくお願いします

いやぁ、ようやく発表できるな青葉!

はい!私も早く言いたくてウズウズしてましたw今回は八神さんに変わってキャラデザをやらせてもらうことになりましたが……うぅ皆さんに受け入れてもらえるか不安で……

とてもよくできてたから大丈夫だよ

八神さん!

まあ私に比べたら、まだまだだけどな

うぅ、この場でそんなこと言うのイジワルです

へへぇごめんごめん。青葉によって新たに生まれた仲間たちとどんな冒険が待ち受けているのか。ぜひ期待してくれよな!

詳細な情報については、このダイレクト終了後に解禁される公式ホームページにて毎日公開します。お楽しみに!

と言うわけでイーグルジャンプの八神コウと涼風青葉でしたー!

金がなくて読んだことがないのでわからない働いたことがない社会が怖い

それでは良いきらライフを!

一度やって見たかった。

ただそれだけ、この魔法の言葉「それでは良いきら….」というだけで、エンディングの曲が流れてしまいますから。

だから、仮に誤って言っちゃったらエンディング曲かかちゃいますから、強制エンディングワードですよ!バルスと同じですよ!

なので、私が仮に「それでは良いきらライフを!」…あ。

第17位 2票 同率8キャラ

大和・ソフィー・和音

一色 たまこ

水野 あや

日高 ちなつ

NEW GAME5巻大好きおじさんなので

ソフィア

青葉の子

キュアレンジャー/ 信号戦隊シグナルスリー

うん、ニチアサ!

そういえばアニメはインセクターファイブ(確かそうだった気がする)でまさか本当に元ネタのスーパー戦隊シリーズでキングオージャーが虫をモチーフにしたヒーローが出た時には「えっ!?あのヒーローが現実になった!」って思ったのはいい思い出です。

インセクトファイブ

駄目ですよトウフさん!インセクトファイブを選択肢に入れていないなんて!…何?アントブラックだけちゃっかり選択肢の中でセリフとして登場しているだとぉ!?

…失礼しました。自分は特撮が好きで、登場回数は多くはないですがかなり記憶に残っていたためインセクトファイブに票を入れさせていただきました。

自分はヒーローショーを見たことがないのですが、機会があればはじめたちと見てみたいです。

ちなみに現在、49作目が放送中のスーパー戦隊シリーズですが、実は昆虫モチーフの戦隊が初めて登場したのは47作目とかなり最近であり、インセクトファイブの方が昆虫モチーフ戦隊の先輩なんです。

スーツの雰囲気が少し似ているため気になる方は『王様戦隊キングオージャー』で検索してみてください。

…きららから離れすぎたか?

アニメではシグナルスリーの代わりに出てきた戦隊(信号モチーフは本家でシグナルマンがいたのと実はすべてのメンバーが虫モチーフ戦隊はアニメ放送してから6年後になるまでいなかった)

ちなみに虫モチーフ戦隊王様戦隊キングオージャーと比較すると

まず色が違う

モチーフが違うと結構比べるのも面白いよ

魔法少女ムーンレンジャー

自分ならオタクな人達と確定でプリキュア好きならやっぱり見にいくよねー!

そうじゃないの「いねーよなー!」っとボケましたが、こんなヒロイン作品のスピンオフ作品がアニメ化したら観てみたいなぁ、

第16位 3票

飯島 みう

第15位 4票

ペコ

おめでとう青葉!

第14位 5票

葉月 しずく

第13位 7票

もずく

まぞくのメタ子、monoの大将とはまた違う貫禄があって好きです。

こみがのにゃおす先生やAの炭酸のかわいいちっちゃい系とはまた違いますね。

これもまた好きです。

アニメ見て誰や?とおもってたらアニメからの逆輸入されてておぉ!となった

ペット持ち込みありな会社なのねとも突っ込んだ

こういう太っちょのブチャ猫

嫌いじゃないぜ

第11位 10票 同率2キャラ

星川 ほたる

青葉とねねの高校時代の友達にして、物語終盤に青葉の最大のライバルかつラスボスとして立ち塞がるから。

病弱体質らしくコウと並んで最小クラスのぺったんこなのも魅力的。

貧乳キャラクター人気投票で枠がなくて投票しなかったけど、それでも可愛く「品ヌー」なんだなって思いました。

オール描き下ろし!だった5巻での活躍が印象深いです

あときらファン初登場時の衣装のスゴさ

鳴海 ツバメ

サメに詳しいサメ博士。

サメっち

黒髪サイドテールと大和田仁美さんボイスがすき。

「コネで仕事もらってる」とか悪口を言われることもありましたが、それに負けず脚本家になる夢を叶えてほしいです。

↑「SHIROBAKO」の今井みどりじゃねぇか!!

声優さんが大和田仁美さんなのでまちカドまぞくの吉田良子ちゃんと同じ声優さんですが、キャラクターの性格的全然異なるので、若干クセになります。ウヘヘ

NEW GAME!!公式サイトで、鳴海ツバメちゃんのキャラクターデザインが好きなんですよね。

八重歯がチャームポイントでかわいい。

あと特に…

おおおおオオオオ!!!!!

白色の服装のおっ◯◯の◯らみがたまらないですよね!
わかるだろ!わかるだろ!!!わかりますよね!!!

節約のために肉なしの野菜料理ばかりの「肉なし回鍋肉」があったけど、ぜんぜんそんなことのない

ツバメかわいいいぃぃぃい!!!!!!!
わっしょい、わっしょい、わっしょい

第9位 12票 同率2キャラ

遠山 りん

(八神コウも選択)お幸せに!

コウに対して露骨に重〜い感情を持っていて、当の本人がにぶちんなとこまでセットで見てるこっちがニヤニヤしてしましました

法律を愛で捻じ曲げたクレイジーサイコレズ

常識人ポジと思いきや蓋を開けたらクソレズそんなりんのCVが茅野愛衣さんなのが最高です

てぇてぇ。

ただそれだけだそれ以上は蛇足だ。(つまりコレも蛇足だ。)

上司としての仕事をこなす一方、時々八神さんにガチなところとかも含めて好きです。

阿波根 うみこ

葉月さんにデコピンしたり、ねねっちとの絡みが面白いです

ねねっちとのカップリングが好き

ねねっちとのやり取りが楽しい!

待ち合わせのシーンはNEW GAME!で一番印象に残っています

2期はじめのねねっちとの絡みとか、文句を言いながらも淡々と仕事をこなすところとかがいいです。

第7位 13票 同率2キャラ

篠田 はじめ

自分も特撮が好きなので、いつかはじめと恋アスのナナと特撮の話で盛り上がりたい…!

そういえばきらら作品には意外と特撮が好きなキャラが多い気がしますが、案外特撮好きな先生が多いのでしょうか…

デッッッッッ………男児向けの物(戦隊モノや武器)が好きなとこがいいよね。

西洋の剣とか私も欲しい

ニチアサ民の自分だとやっぱりはじめちゃんは「よみうりランドで一緒に遊びに行ってキャラショー見たい!」って思うし、こんな子最高じゃないですか!

はじめちゃん!

明朗快活で子供っぽい面もあるけどゆんちゃんとの絡みが好き!

チャリで爆走してるの好き。

ボーイッシュで男の子っぽいのにちゃんとかわいいのいいよねツボです。

宗次郎

羨ましいそれに尽きる

愛くるしくもふてぶてしいその姿が好きで特にジト目なのが好みにぶっ刺さたキャラ、ひふみんから相談されたりお世話されたりなど、ある意味彼氏的なポジションなのが羨ましいし、アニメにあったみたいにひふみんの谷間から転がりたい!

俺とひふみの子

きらら作品にはよく動物が出てきますがハリネズミはかなり珍しい気がします。

かわいい。

可愛いよねハリネズミ

俺様も好きや

あとがきで毎回出てくれるからある意味目立つのもいいよね

ひふみんと共に生活しています。

ひふみんにかわいがられひふみんのお着替えも毎日拝んでいると言うことです。

は???全くけしからんですね。

とりあえずおまえそこかわ🤛

第6位 16票

八神 コウ

(遠山りんと)お幸せに!

非常に面倒見がいいから。

時に言葉がキツくなる時があっても、それは青葉を思ってのこと。

理想の上司No.1。

あと癖。

色々と星歌さんに似てる気がする。

普段はアレだけどスイッチ入って仕事モードになった時は本当にかっこいい。

そらりんさんも惚れるわ。

青葉にリテイク出しまくりの回が良かった

どこまでも自分の成長に向けて必死になっているところとか、立場関係なく他人の良さを認められるところとか、とても頼れるお姉さんって感じで大好きです。

第5位 17票

望月 紅葉

大食いなのにスタイルが良すぎる

グーパンで青葉を立ち直らせた、紛れもない物語の「ヒーロー」だから!

第3位 39票 同率2キャラ

飯島 ゆん

社内でのThe女の子ムーブが良すぎるのに家ではジャージ姿でなんだかんだ世話焼きなそのギャップもまた良すぎるんですわ…

関西弁でひんぬーだから。

最推しです!勝つために主要キャラには投票しないことにします!(?)

初めてNEW GAME!を知ったとき、飯島ゆんさんに一目惚れしました💘

なんといっても彼女の特徴である仕事や家事等でしっかり者さんなところが好きです。

そんな中、体型を気にするなど女の子らしさがある一面も見せたりと、あぁあ!なんて守りたくなる子なんだ!

私の嫁にしたい!!!!!×♾

彼女と一生を過ごしたいんだ!

どうか結婚してください!!!

最後に私の飯島ゆんさんへの票数を1不可説不可説転でお願いします!(?????)

なんか、もう、全てが可愛い。

方言で喋る子可愛いよね。

ちっちゃかわいい

まず巨乳爆乳揃いのNEWGAMEに置いて貧乳=希少価値=ステータスを体現したのが偉大だった。

ガーリーな衣装と、それには不釣り合いかもしれない関西弁(しかし関西弁話者の自分に言わせると所謂コテコテのそれを持ってくるのではなく、ゆんの関西弁は“ちょうどよい”という表現がしっくりくる)、さらにはお姉ちゃん属性持ちと、とにかく俺の癖にぶっさしてきやがる。

強い、強すぎる、かわいい、好きすぎる。

ご飯が食べたく名前

関西弁がカワイイ

「アホー!」て叫ぶのカワイイ

声がカワイイなので竹尾歩美さんが引退されてとても悲しかったんですが今は後進の指導をされているそうでがんばってほしいです

アニメで見た時の、最初の印象とアニメを観たあとで大好きなキャラになったから選びました

She is one of the first characters that I fell in love with when I started watching kirara. She is kind, gentle and cute. Also, her unique appearance and harmonious hair. (she meets all my criteria haha). Also, her hard work makes me admire her.

(以下、日本語訳)

きららを見始めた頃、最初に好きになったキャラクターの一人です。

優しくて穏やかで可愛らしい。

それに独特な見た目と調和のとれた髪型。(私の理想を全て満たしてる笑)。

そして彼女の努力家なところには感心させられます。

桜 ねね

調子に乗りがちだけど、努力家なところが大好きです!

5巻6話の水着回と、直後7話のあおっちとの絡みが特に好きです

ねねねねねねねねねねねねねねねねねね(×9999無量大数……)っち本当にロリ体型ながらも巨乳と本当にかわいい要素しかないから。

きらファンのかえるねねっちがマジでかわいい(でもこれ水着じゃねぇだろ)

表情豊かで口を尖らせる表情は特に好き。

そういえば、オンラインRPG黎明期に友達がゲームデバッグのアルバイトを夜に自宅でやってたから情報解禁前に後ろで普通に見てたよ。

今じゃ考えられないだろうな。

私自身プログラム勉強中の学生だが半年勉強して自作アクションゲーム創れるのがスゴすぎる

前置きが長くならないように簡潔に申し上げます。

このたび、ひ○ぬー保護省が解体されましたが、このたび桜ねねちゃんがとてもかわいいので、新設されましたのが「桜ねね応援プロジェクト」通称SNNS(さくらねねサポート)を立ち上げることになりました。

代表がお送りいたします。よろしくお願いいたします。

※私のコメントが長いことが認知されてきて、一部界隈には「トイレチャンス」と言われてしまっていた。(笑)

※トウフは、そのうち右上か左上か残り時計を表示してもらえるかもしれませんね。

桜ねねさんは、主人公・涼風青葉の高校時代からの幼馴染です。

大学在学中にゲーム会社「イーグルジャンプ」でアルバイトとしてプレイテスターを経験し、その後はプログラマーとして働き始めました。

外見の魅力は、身長144 cmで幼さを残す表情とのギャップも魅力の一つです。

中学生みたいな見た目ですが、芯の強さも持ち合わせており、「子供っぽく見えて、決めたことはやり通す芯の強さを持っている」と評される素敵な女性です。

地味に胸が膨らんでいるので、
若干「ヒン○ー省の血が騒ぎます。」

キャラソン「BUG! BUG! SURVIVAL」も、かわいさが溢れていて、とても楽しい雰囲気で大好きです!

アニメでは、声優の朝日奈丸佳さんの声がキャラクターに本当にマッチしていて、聴いていてとても心地よくて好きです。

そして、ねねっちのちょっぴりオバカっぽいところがまたかわいい!

さらに、青葉との関係性も仲良しで、見ていると本当にほっこりします。

次は、とびっきり好きなお話について語りたいと思います。

第1巻第13話で、青葉とねねっちが映画チケットを買いに行くシーンがおもしろかったです。

最初、ねねっちは大学生料金ではなく大人料金を払おうとしていて、「大人として見られたいのかな」と思ったのですが、実はそうではなく、同い年の青葉に気を遣って大人料金を払おうとしていたのでした。

そこで、ねねっちは本当に優しい子なんだなと感じました。

また同じ回では、ねねっちが映画館で「ポップコーンも買う~!」と元気いっぱいに言っていて、季節限定の「バナナキャラメル味」を「美味しそう!」と喜んでいました。

一方、青葉は塩味とメロンソーダを注文していて、ねねっちから「わかってないな!!」と言われていました。

ところがアニメ版では、このセリフが「保守的だな~」に変えられていました。

さらに、アニメのシーンで左にねねっち、右に青葉が並んで映っているカットには「ねね←革新派 青葉→保守派」とコメントがついていて、大爆笑しました。

ちなみに、アニメではねねっちは「バナナキャラメル味」が好みではなかったそうです。

ということで、やっぱりねねっちはかわいい!!!

ちっちゃくてオタで可愛くてこんなの最高じゃないですか!

さて、卒業式のシーンでねねっちを撮影するか、

本当に終始まじでいい子だったから大好き。

あぁ見えて案外酒に強かったり、ソフィーちゃんと青葉とはぐれた時も焦らず連絡してたし、意外と大人な1面もあるのが最高。

あと胸がでかい。最高。

表情が豊かでとてもかわいい。

あおっちの心配ばかりしてるのが尊い。

見た目も性格も子供っぽいけど実は色んな人の頑張る姿を見てたり、どんな嫌がらせ受けても超えられる心の強さが好き

え?この背のくせにお乳がでかいから好きだって?まっさかぁ…

ロリデカπはたまらない

意外と真面目なのいい。

うみねねはいいぞ。

ねねっちのちちっちがでかっち

桜ねね?桜田ネネ?桜ねね?桜田ネネ?桜ねね?桜田ネネ?桜ねね?桜田ネネ?桜ねね?桜田ネネ?桜ねね?桜田ネネ?桜ねね?桜田ネネ?桜ねね?桜田ネネ?桜ねね?桜田ネネ?桜ねね?桜田ネネ?

第2位 40票

滝本 ひふみ

学生時代にアニメからNEW GAMEに出会って即一目惚れし、今に至るまで冷めることなく愛し続けてる人生史上最高峰のキャラ!

コミケの原作絵抱き枕を実家で躊躇わず使い続けていた結果、誕生日ケーキをひふみん仕様にされる親公認イベントが発生したのも今ではいい思い出です()

デカい!(どことは言わないけど)

第一印象は無口でクールな感じなのに、人と話すとき恥ずかしがるとこのギャップ萌えがいい。

また私は趣味で将棋を指すので、ひふみんつながりで加藤一二三九段が「#ひふみんの画像をアップすると近い構図のひふみんの画像が送られてくる」に反応してたのも面白かったです。

爆乳♥姫子だから。

コミュ障な所はあるけど他人を気遣える優しい子で社内メッセではフランクな所もギャップがあり可愛い!

オタク趣味の持ち主でコスプレイベントに参加したり、アニメイベントにはガチ装備で参加したりなどガチガチな部分と青葉ちゃんにバレた時の反応がとても好き!

容姿スタイル(特に右乳ホクロえっちぃ)が良くて料理をはじめとする家事もできるのできららキャラではぶっちぎりで嫁にしたいキャラです!

きらら作品で五指に入るくらい好き。

俺の嫁

ひふみ先輩が社内メッセージで顔文字を使っているのを見て、自分も使う身であることから親近感が湧きました^_^。

対面でのコミュニケーションがだんだん増えて、見る機会が減ってしまったのは残念ですが( ̄∇ ̄;)、それも進歩の証ですね。

あと、コスプレしてるひふみ先輩がかっこよくて大好きです、憧れます(≧∀≦)!

きららで最も華があってスター性のあるキャラだと思っています

ゲーマー、コスプレイヤー、うわばみ等多才でもあります

きらファンでは様々なコスで楽しませてくれました

個人的にはメイドがお気にでしたが活躍してくれたのはクリスマスver.のせんし、高火力で頼りになりました

やっぱりオタクとしてはひふみ先輩はお姉ちゃんになってほしい!

来てくれないかなー?

人見知りなのにコメントのときとかめっちゃ流暢になったり、みんなの先輩として見守ってたりするの好き

あと意外と料理上手なのもええそりゃオタク共に人気出るわとなった

乳もデケェし

でも…これで男関係のなにか出ないのは無理あるぞ…というの黙っておく

introverted but warm.

(以下、日本語訳)

内向的で優しい。

第1位 45票

涼風 青葉

ぞい!(青葉の成長を常に見てきた我々はそりゃあ選ぶでしょう…!青葉の成長を振り返りながら聴く春色Runwayは涙腺崩壊するのでぜひ全人類に聴いて欲しい)

「今日も一日がんばるぞい」は名言!

今日も一日がんばるぞいの破壊力。

どっかのこけしみたいにときどき見せるSっちもいいぞ

今日も一日がんばるぞい!

環○破壊は気持ちいいぞい!

今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。今日も1日出勤だ。

本当に魔法の言葉だよ。

はああああ!!!!!!!!!!!

一言で言うとかわいいから

あおっちはいいぞ!(こんな会社で働きたい)

大学蹴ってまでして入社してるの普通にすごいし尊敬する。

頑張り屋でいい子。

がんばるぞいちゃんかわいいぞい

“今日も一日がんばるぞい!”

(海外の方が日本語で記入)