10位〜1位
第10位 マグロちゃんは食べられたい!/はも 36票
マグロと人間の異種族交流物
主人公のなぎさとマグロちゃんが価値観の違いにどのように向き合っていくのか、是非読んでください。
よく生きた
成し遂げたものに祝意を
選択したものに経緯を
広く読まれてほしいがお勧めする理由を詳しく説明したくはないのが悔しい
最終回があまりにもインパクトが強すぎて、何度も見返してしまいました。
絵柄がかわいくて、内容もわからないまま購入した単行本1巻でしたが、とてもおもしろくて絵柄がかわいくて、どのキャラクターも魅力的でとても面白い作品でした。
みさきちゃんの七輪を学校に持ってきて屋上で無許可で魚を焼いて、周りの不良からヤバい人扱いされていて、屋上から人がいなくなって屋上の治安を良くした話がおもしろすぎました。
最終回のマグロちゃんは食べられたのかという謎が本当に気になります。
とても感動的なシーンもあったりと本当に面白い作品でした!!!
「ぬるめた」「マグロちゃんは食べられたい!」「ラスボスは逃げ出した▽」
ぼざろ目当てで初めてきらら系を買ったMAXに連載されていて、特にこの3作品は単行本が欲しいと思ったほど好きになった。
アニメ化してほしいなぁ…。
「私以外のマグロと私以外のマグロを食べようなんて…ダブル浮気です…」っていう台詞が好き。
丹念に異種間コミュニケーションを重ねた末の衝撃の最終回は必見。ある意味で究極の百合…
ぼざろ放送中に単行本が出ると、きらら編集部のツイートで知り、1話をTwitterで見てよさそうと思ってきららベースでどっぷり沼にハマり、非アニメ化作品で初めて購入したきらら作品
きららMAXではマグロちゃんとぼざろ両方を楽しみにしてました それだけにきららMAX12月号で『次回、最終マグロ。』の表記は辛かったし、1月号のラストには度肝を抜かれた
ネタやシリアスの塩梅がすごく良くて読んでて楽しい作品
みさきが可愛い
ギャグの大半がカニバリズムめいて人を選ぶが「きらら流ミノタウロスの皿」をなあなあにせず貫いた見事な作品であった。
三人のマグロを通して異なる人との交流に触れた。
最終回はいろんな意味で一つになったのだろうか。
2023年に新連載、または最終回を迎え、話題になった作品を選びました。
1話の1ページ目で衝撃的な始まりをした、この漫画の最終回の最後のページは今年のきららで間違いなく一番の衝撃でした。
みさきとまぐろをつなぐ「運命」という言葉が憎い。
だって運命って命を運ぶって書くんだぜ?
ごちそうさまでした。
マグロが好きなみさきと、みさきに釣られたみさきに食べられたい人間になったマグロとその周りの人達との日常を描いた作品
今月号のMAXで終わってしまったけど。
もっと続きを見たかった。
マグロとみさきの間で考え方が違い、読んでいるこっちも色々考えさせられる作品。
最終回を読んだ時は衝撃が走ったのでぜひ読んで欲しい。
絵を描きまくりました。
はも先生に反応も貰えて僥倖です。
オタ活は連載終了からが正念場です。
これからもマグロちゃんは一生引きずっていく所存です。
ラストシーンの衝撃は忘れられません。
かわいいキャラクターで、マグロちゃんがサイコパスでかわいい。
第9位 こみっくがーるず/はんざわかおり 39票
かおす先生にはずっと励まされてきたので選びました。
はんざわかおり先生、連載お疲れ様でした。
祝完結。本当に大好きな漫画でした。
最初はダメダメでよわよわであばあばだったかおす先生が、何十回とボツになりながらも来る日も来る日も漫画を描き続けて、最終回では立派とまでは言えないかもしれないけれどきちんと成長した姿を見せてくれたことに感涙を禁じ得ません。
かおす先生はこれからもはてしなく遠いまんが坂をのぼり続けていくことでしょう。
でもたまにアイドルのライブとかにちょこっと見に行ってたりしてもいいのよ。
ありがとう。本当に
個人的にとても好きな終わり方だったけど、正直終わってしまって悲しい。…と思ったら次の連載が始まってやったー!
そんな感じで今年のこみっくがーるずは感情をわちゃわちゃにされました
可愛いから
かおす先生、最高。
きららの中で最も共感できるキャラですね!
まぁ、私は猫や動物などとは話せませんが…。
あと、くじけない心だけは見習わないといけないなー。と思うこの頃です。
かおす先生の私生活はずっと見てたいですね。
第8位 しあわせ鳥見んぐ/わらびもちきなこ 40票
これ、アニメ化来ますよね!?
キャラクターデザインがかわいくて、鳥もかわいくて、素敵なタイトルの「しあわせ鳥みんぐ」個人的にキャラデザがかわいくて、単行本を買ってしまいました。
とにかくこの作品は絶対アニメしてほしいです!!!
次期きららを引っ張って行く存在だと思ってます。
アニメ化希望
アニメ化待ちです。
「バードウォッチング」という、今まであまり漫画では取り上げられて来なかったテーマをわかりやすく、かつ軽妙な会話のやり取りで面白く描いている作品です。
自分の中では今最もアニメ化して欲しい作品です。
アニメ化発表マダー(チンチン
わらびもちきなこ先生のカラーが毎回すごくよくて(全ページカラーで掲載してほしいくらい)、特に1月号表紙のキビタキがめっちゃ可愛かった。
好きなのに理由なんていらないと思います。
アニメ化はよ
アニメ化して欲しい未アニメ化きらら作品堂々の一位であるこの作品は鳥見だけでなくお互いの悩みや過去、キャラ達の絆が丁寧に描かれているのが好き、読むたびになぜアニメ化しないのか疑問に思う。
きららには珍しい、大学生が主人公の作品。
また、バードウォッチングを扱った作品なので、読んでいて興味を惹かれるし、勉強にもなる。
違う大学に通い、共通の趣味で集まる友達という関係性が、学園ものの多いきらら作品では新鮮に感じた。
ぜひアニメ化して欲しい。
第7位 スローループ/うちのまいこ 47票
自分が1番好きな作品です。
釣りを心の底から楽しむひよりちゃん達の様子や会話が面白いだけでなく、みんなが持つ悲しい過去や後悔を小春が来たことをきっかけに、本音をぶつけ合ったり何気ない一言で心が救われていく物語は笑いあり涙ありの作品だと思います。
うちのまいこ先生ありがとうございます。
釣りをきっかけに人間関係が結ばれていく感じが良くて、どのキャラも笑顔が可愛いから。
主人公ひよりの成長が楽しみだから。
ボーイッシュ最高!
今まで釣りは管釣りでニジマスくらいしか釣ってこなかったのですが、この作品に出会ってもっと色々な釣りをしてみたいと思いました!
…が、そのときはコロナ禍。
行けないままズル釣ルときらら漫画を家で読む生活を送ってます…
第6位 恋する小惑星/Quro 50票
個人的に可愛さ、真面目、笑いの黄金比が見事でそれを保ちながら今も継続する安定感が本作の魅力と言える。
群像劇として多くのキャラを持て余さず活躍してくれるのが良い。
文化部の楽しさを伝えてくれる良作!
2人の主人公のアステロイドたまんないから。
恋アスはアニメ化範囲が駆け足だったけど、以降はじっくりキャラが掘り下げられるようになってていいんだよね。
アニメしか見てないっていう人は是非原作コミックスの4巻以降を読んでほしいです。
今年に掲載された話だけでも絵の具の材料や宮沢賢治の童話を地学に絡めてたり、体育祭や水着回があったりとQuro先生の引き出しの多さには感服するばかりでした。
みら達は高校三年生となりこれからの展開が気になる。
みらには部長としてこれからも頑張って欲しい。
モンロー先輩が大好き。
彼女の影響で星や月を眺めるの日課になりつつある
私が初めて、きらら作品を観ようとして放送を待ち望んだ作品です。
この作品は特に『もえもえ』こと鈴矢萌、つまり鈴ちゃんが特に良くて、…やっぱり百合は最高ですよね、鈴ちゃん!(笑)、あおやななちゃん、遠藤先生等、共感できるキャラが多くて好きです。
もちろん他にもモンロー先輩のユニークなところやイブちゃんのど正直なところも見逃せません!が、言っていたらきりがないのでこのへんで。
とにかく、放送を楽しみにしていた第1作目ということもあり、私のきらら史には欠かせない作品です!
キャラクターがかわいい。
天文・地学の楽しさを学べる。
夢に向かってひたむきに活動していく姿に青春を感じられるのが良い。
同率 第4位 ご注文はうさぎですか?/Koi 55票
説明不要!
あのクオリティの作品を毎月それもセンターカラーで描き続けるのはヤバすぎる!
ますます美麗になった絵柄で素敵な日常を描く中、最近は幻想的な描写が増えて各キャラの心情描写が浮き彫りになって少しずつ終わりに向かってるとどうも感じてしまう。
これからもどんなイベントがあるか楽しみです。
原作はどこまで行っているのかわかりませんが、もう第4期のストックは十分なはずです。
さぁ、アニメ化決定の通知をよろしくお願いします。
チノにとって大きな出来事が起こり作品としても大きな一歩を踏み出した。
キャラ達の間にも変化があってごちうさは面白いと改めて感じた。
どうしたんだ!今年YouTubeで誕生日を祝っていたので、てっきりアニメ化4期が来ると思っていたのに。
はやくフユ、ナツメ、エルの活躍が見たいんじゃ。
やっぱ頂点よ
ごちうさは連載当初からずっと読んでいて今でも大好きです。
私の癒し、私の生きがい、私の心の拠り所、私の理想、私の願望、私の信仰対象、私にとっての神
魅力的なキャラが多くてクスッと笑える描写も多いから
可愛いから
選んだ理由なんてごちうさが人生で最も愛した作品だから以外になにがある。
同率 第4位 星屑テレパス/大熊らすこ 55票
現在アニメ放送中「星屑テレパス」まんがタイムきらら本誌の中では私の中では一番作画がきれいだなぁと思いながら見ていましたが(線の細さ的に)。
しかしながら、星屑テレパスのいいところはそこだけじゃなくて漫画表現をうまく組み合わせているうえでテンポ感のいいというストーリー作成手腕。
これが素晴らしいのである。
主人公の海果には共感することが多く感情移入して読んでました。
失敗してけちょんけちょんになってもそれでも前へ進もうとする海果を応援したいので選びました。
アニメ化すると聞いて先駆者ヅラしようと思って買った作品
読んでみたらモデルロケットを通じての成長譚って感じがして読んでて面白かったです
おでこぱしーという百合要素もあるし、モデルロケットという知らない界隈への知識欲も満たせる良い作品
3巻ラストは特に衝撃を受けたしアニメ化して嬉しい
雷門瞬がツンデレ可愛い
アニメも面白いですが、原作も面白い。
特に瞬ちゃんが、甘いもの好きだとか、怖がりなところとか
しんどい、かわいい、しんどい、かわいいの交互で、いつ、しんどいお話が来るのかいつもハラハラドキドキしてしまいます。
今は放送中のアニメをまったり観てますが、放送終了したら原作も読んでみようかなと思います。
主役の4人はもちろんですが、担任兼顧問の笑原先生がかわいくて…。
2023年に新連載、または最終回を迎え、話題になった作品を選びました。
星テレはアニメ放映中であることだけではなく、シリアス多めの、所謂「悪い宇宙人編」が個人的に印象的だったため選びました。
アニメの1話を見て一気にハマった、現在スロウスタートと自分の一番好きな作品を争っている最中の名作
キャラは可愛いしおでこぱしーは尊いし、夢を追うロケ研のみんなに泣ける。
自分の好きなものをギュッと詰め込んだ作品。
今月号の特別編は涙腺崩壊しました。
アニメもスタートし2023年の締めはこの作品
今年のきららと言ったらこの作品!
もうすぐ放送は終わってしまいますが、最後までアニメを楽しみます!
原作の方でも大きな動きがあったことから選ばせてもらいました。
キャラクターがかわいい。
おでこぱしーを筆頭とするかわいい・エモい描写が多数ある。
絵がとても綺麗。
繊細な心理描写に自然と感情移入させられる。
内気な少女、その少女がきっかけに集まった少女たちが数々の困難に直面しながらも少しずつ成長いく姿は応援したい気持ちになる。
コメディ要素とシリアス要素、どちらも振り切れてて、その差も魅力的だと感じる。
第3位 スロウスタート/篤見唯子 58票
浪人生の花名ちゃんのしあわせがゆっくりはじまるやさしいせかいが好きなので選びました。
連載10周年おめでとうございます。
アニメはこれからが山場なのにその前で終わっているので、栄依子ちゃんのキャスト変えてでもいいから2期を早く作って下さい。
このままでは、はなちゃん達がかわいそう。
今年十周年を迎えた自分の一番好きな作品
季節も秋から冬に変わりこれからの展開やキャラクター達の絆がどうなっていくのか楽しみ。
もちろん京都でのスロウスタート10周年記念展にも行きます!
アニソンオープニング曲で上位だったし、栄依子の声優さんが廃業したけどなんとかして第2期作って下さい。
これから佳境に入る前に終わったので、不完全燃焼だと思うんです。
きららのいい所がたくさん詰まったたまて箱
かわいすぎて一礼してから読むのが基本。
あの等身でゆるい絵柄か大好きで、特にかわいいコマをとりあえずただただ眺めてるのが好きです
連載十周年という節目はどうしても推したい
どんだけ時間が経っても、色褪せない可愛さがあるんですよ!
ちなみに、たまてって名前は玉手箱から来てるんです
10年続いてもすごくおもろい個人的きらら最強
可愛いから
たまちゃーん!
底なしの明るいキャラ素晴らしい。
こんな同期がいたら恋しちゃいますね!
さぁ、どんな人を選ぶのか、たまちゃんがパートナーと幸せになる姿が見たいです!(あ、でも本編で男は居なくてもいいような…スピンオフに期待!)
そして万年さん!
万年さんのパートナーも気になりますが、万年さんはこの浪人生活を糧に、社会で潰れないで欲しいですね!(誰目線だコイツは…)
第2位 ぼっち・ざ・ろっく!/はまじあき 60票
毎度おなじみのぼっちちゃん推しです。
もはやみんな誰だかわかると思います。
選択肢に「ぼっち・ざ・ろっく!」があった時点で「ぼっち・ざ・ろっく!」を選ぶ運命でした。
音楽がなくてもやはり面白い。2023年最も推したきらら作品です。
群馬県のKさんでした。
ぼっちちゃんの声優が小春六花の青山吉能さんだったから声優から入った作品
1話リアタイ視聴で見事にハマり。きらら好きのきっかけにもなったすげー作品
CD買った よかった
喜多ちゃんが可愛い
すべて神
アニメを見たとき曲が良かったから漫画を読んでみた。
ギャグ漫画としても音楽の漫画としても楽しめる。
ぼざろとゆるキャン→きらファン→色んなきらら作品と知った私にとっての求導者
アニメ化前から作品を見ていて、アニメになってこれ以上ないアニメ化をしてくれてとんでもなく感動したからです。
またアニメ化一年経っても事欠かない話題にコラボ、そしてライブを通して音楽やバンドを楽しめ、コンテンツの成長と共に長谷川育美さんのボーカルとして青山さんのギタリストとしての成長を肌で実感し見れたのがすごく感動しました!!
その上コンテンツがこちらを飽きさせない工夫をしてくれてる、来年の映画が楽しみ!!
虹夏ちゃん最高!!
日常系ではつまらないなと思う時がよくありますが、ぼざろは成長やギャグが満載にあり観てて飽きないなと思ったから
第1位 まちカドまぞく/伊藤いづも 64票
今年の5月、とうとう連載が再開し、仮死状態だった小倉しおんちゃんがアップデートされ、物語は「暗黒役所編」がはじまりました。
まさか第1話で登場した、暗黒役所がここに来て、その謎が明らかになりましたね。
約9年ぶりの伏線回収!熱すぎます!
本当に、きらら作品かと思うぐらい。
伏線回収がエグいです!!!絶対3丁目来て欲しいです!!!
今まで、謎だった、「佐田杏里の過去編」がはじまり、ますます毎月ドキドキしながら、きららキャラットのページを開いています。
そろそろ、魔法少女ブドーが登場が予想されたり、天災6年ぐらい前に世界を救った話、那由多誰何の再襲来など、今後も気になる作品です。
この作品は面白すぎて、アニメと漫画両方とも定期的に見ないと震えるほど最高な作品です。
まるで私はたまさくらちゃんが出す、中毒性の高いアメでも食べているのかと思ってしまいます!!!
これで初めてきらら系を知った作品
アニメ2期から見たけど面白かったです
伏線多かったり、小ネタが多くて読み返しても面白い作品
単行本では他のきらら単行本だと、ロゴだけ描いていそうなところでもコマ漫画とかつけてくれてて嬉しい作品
ミカンママ
那由多誰何が登場して以降、きららの日常系漫画として読むのではなく、「まちカドまぞく」はどこのジャンルにも入らないような作品で、とにかくすごい面白い!!!(日常系、伏線あり、ホラー、バトル、謎解き)色々と詰まっています。
自分の中で「出会えて良かった」級の作品です。
トウフさんのチャンネルを登録したきっかけも、今年のまちカドまぞく人気キャラ投票だったりします。
連載再開してくださった伊藤先生には心から感謝ですが、ご体調が優れないときは迷わず休んでいただきたいです。
立ち止まり悩みながらも少しずつ強くなっていくシャミ子を、私達もまたゆっくりと見守る所存ですので。
原作6巻でヨシュアさんが桃に語りかける「貴女が生きる理由になる誰かに出会えますように」というセリフが大好きです。
桃がすでにその「誰か」に出会っていることも、それが誰なのかも読者は皆知るところ。
このシーンを思い出すだけで涙が出ます。
早く3丁目を期待しています。
シャミ子の父とさくらさんの行方が気になります。
シャミ子は悪くない。
悪いのは全部俺だ
連載が再開されて以降、様々な謎が解明されていて、鳥肌がヤバいです!!!
とうとう次回は、佐多杏里ちゃんの過去が描かれるので、ドキドキしています。
可愛いから
シリアスとギャグが絶妙で、素晴らしい作品だと思います!
シリアスを感じさせないあのストーリーは凄いですよね。
ついでに今回のアンケートで、きらら雑誌には素晴らしい作品が多いのに10作品しか選べないのは、シャミ子が悪いんだよ。
本誌の連載再会が嬉しすぎた為選ばせてもらいました!
いづも先生には体調を崩さないよう、無理をなさらず、連載していただきたいです
まとめ
【きらデミー賞2023】いかがだったでしょうか?
2023年1番推された作品は「まちカドまぞく」といった結果となりました!
そして、TOP10には未アニメ化作品から2作品
これからアニメ化が期待される「しあわせ鳥見んぐ」と2巻乙ながら最終回には今年1番の衝撃を与えた「マグロちゃんは食べられたい!」がランクインされましたね!
あなたの推した作品は何位でしたか?
それでは最後までありがとうございました!
ランキング対象外投票作品
ここから下は今回の投票企画では対象となってない作品となっています。
ゆるキャン△/あfろ 3票
GA芸術科アートデザインクラス/きゆづきさとこ 1票
きららファンタジア/原作:きららファンタジア製作委員会 漫画:鴻巣覚 1票
投票対象には入ってないけど、今年のきららを語る上でこれは絶対に外せない作品なので。
単にゲームのストーリーを後追いするんじゃなくて、シナリオにはいなかったキャラ(ココア、やすな、花名ちゃん、ごせんぞ、夏帆、るっきー、しまりん、なる、はなこ、クロ)をこれでもかと登場させ、違和感なく絡ませ、小ネタを拾いまくり、笑わせるところは笑わせて、盛り上げるところは盛り上げるという、漫画家としての実力と溢れ出すきらら愛のどちらが欠けても成り立たなかったとてつもなく素晴らしい仕事でした。
きらファンをプレイしてた人もしてない人もぜひ読んでほしい漫画です。
鴻巣先生本当にお疲れさまでした。
いつかまたきららのゲームが出た時はコミカライズを描いてください。